- 時計Begin TOP
- 特集
- Seiko Diver’s Watch 60周年特別企画 第三回 セイコーダイバーズのラインアップ
2025.07.25
Seiko Diver’s Watch 60周年特別企画 第三回 セイコーダイバーズのラインアップ
sponsored by Seiko
後編 セイコー プロスペックス「マリンマスター」
誕生60周年を迎えたセイコーダイバーズ。その系譜を受け継ぐセイコー プロスペックスのダイバーズウオッチは2つに大別される。「ダイバースキューバ」と「マリンマスター」である。後編ではダイバーズウオッチとしての本格機能を追求し、プロフェッショナルなニーズにも応える「マリンマスター」の定番モデルを紹介。
セイコー プロスペックスのフラッグシップモデル「マリンマスター」という選択
1 機能美と審美性を両立
ダイバーズウオッチとしての繊細な機能が表現する美しさと、時計本来の美しさを追求。
2 高精度ムーブメント搭載
ダイバーズウオッチのために設計された、安定した精度を誇るムーブメントを搭載する。
セイコーのダイバーズウオッチが60 年の歴史で培ってきた技術を注ぎ込んだフラッグシップ、それが「マリンマスター」だ。世界中の冒険家の相棒として数々の記録を更新してきた歴代の傑作ダイバーズ同様、ハイスペックな内容は明らかに「上位グレード」。展開するラインアップも、かなり厳選されている。「マリンマスター」が譲れないポイントは大きく2つ。ひとつは機能美と審美性の両立だ。マリンマスターのケースやブレスレットは徹底的に磨き込まれている。
その美しい輝きには高級時計としての役割を果たす一方で、ダイバーズウオッチとして他の装備品に引っかかったり傷つけたりしないという目的がある。もう1つのポイントはダイバーズウオッチのために設計された高性能なムーブメントの搭載。ダイバーたちの命を預かる計器として、安定した精度の提供は最も重要な課題。そんな「プロ仕様」のマリンマスターだが、容姿は年々スタイリッシュに。スペックは進化しつつも、都会にもマッチするスタイルを手に入れている。
【マリンマスター ダイバーズ 1965 ヘリテージ SBEN007】

SBEN007。逆回転防止ベゼルは深みのあるブルー、ダイヤルでは淡いブルーと幾何学的な模様で波のリズムを表現。2トーンのブルーを使い分け、端正でありながらも非常に奥行きのある顔つき。径39.5mm。自動巻。SSケース。200m空気潜水用防水。42万9000円。
ダイバーズウオッチなのに「シースルー!」
セイコーのダイバーズウオッチ史上、初のシースルーバック。ガラス越しに高精度なムーブメント、「キャリバー 6L37」が楽しめる。
ダイバーズウオッチなのに「薄い!」
通常はケースが厚くなるシースルーバックを、ケース構造を極限まで見直し、セイコーの現行機械式ダイバーズ最薄の12.3mmを実現。
【マリンマスター ダイバーズ1968 ヘリテージ SBDX065】

SBDX065。北極や南極など、過酷な環境下で高い信頼を獲得してきた1968年のオリジナルを受け継ぐ、 セイコーダイバーズの集大成的モデル。力強い時分針やインデックスが、いかにもプロ仕様。径42.6mm。自動巻。SSケース。300m空気潜水用防水。40万7000円。
ダイバーズウオッチだから「視認性抜群!」
水中での視認性を追求したダイヤルは視認性が抜群。インデックスと時分秒針に塗布された高輝度ルミブライトで圧倒的な判読性も。
ダイバーズウオッチだから「屈強!」
セイコー最高峰のダイバーズウオッチ専用である「キャリバー 8L35」は、高い防水性を誇る屈強なケースで、確実に守られている。
お問い合わせ:セイコーウオッチお客様相談室 Tel.0120-061-012