- 時計Begin TOP
- ニュース
- オーデマ ピゲが表参道に世界初のエデュテインメント施設をオープン
2023.07.27
オーデマ ピゲが表参道に世界初のエデュテインメント施設をオープン
時間の概念を知り、オーデマ ピゲを知る「AP LAB Tokyo」
時計のリセールバリューやブランドのヒエラルキーばかりを気にしていると、機械式時計本来の魅力に触れるチャンスを見逃してしまう。複雑時計の聖地であるスイス・ジュウ渓谷の重鎮、オーデマ ピゲが東京・表参道にオープンさせた「AP LAB Tokyo」は、そんな大事なことにハッと気づかさせてくれるファン参加型のエデュテインメント施設だ。
まず、ここにはオーデマ ピゲの時計は、売っていない。欲しい時計をあれこれと悩む場所ではなく、機械式時計の時計師に必要な要素を、ゲーム感覚で学ぶことができるのだ。「AP LAB Tokyo」のフロアは2つ。まず1階のメインフロアでは、5つのゲームが待っている。
「時間」 自分の中の体内時計って、どれだけ正確?
「素材」 時計に使われている素材、触ってみよう
「機構」 そもそも機械式時計って、どうやって動いている?
「音」 時計が見えなくても、時間はわかるんです!
「天体」 時間の概念を知るには、天体の動きを知るべし
あまり詳しく書いてしまうと、参加した時のお楽しみが減ってしまうので、ゲームの内容はこのぐらいにしておきたいが、この5つのゲームすべてをクリアすることができれば、さらに次のフロア(マスタークラス)に進むことができる。そのステージでは、本物の時計師とともに時計装飾(サテン仕上げやポリッシング、ペルラージュ仕上げなど)を、実際に技術体験することができるため、なんとしてもゲームは完全攻略したいところだ(ただし、ゲームは全問正解とならなくても、後日何度でもチャレンジできるとのこと)。
オーデマ ピゲの時計だけでなく、高級腕時計の魅力をあらゆる角度から堪能できるエンタメ施設。時計ファンはもちろん、時計初心者の人でも楽しめる内容になっているので、専用サイトで予約して、気軽に足を運んでみてほしい。
「AP LAB Tokyo」概要
所在地 東京都渋谷区神宮前5-10-9
電話番号 ☎03-6633-7000
営業時間 11:00〜19:00
定休日 毎週火曜日
※参加するには事前予約が必要です 来店予約サイト
文・構成/市塚忠義