2023.08.10

カルティエ初のウォッチ特化イベントが 東京・原宿で2023年9月15日より期間限定開催

カルティエのウォッチメイキングの歴史と技術を体感

©️Cartier

「タンク」「サントス」「パシャ」「クラッシュ」「バロンブルー」……。カルティエがこの世に送り出した腕時計は、どれもが時計史に刻まれる名作ばかりだ。それはカルティエが「前例のないデザイン」を作り上げ、表現してきたから。それが真のクリエーションとして認められ、多くの人の心に響くのであろう。なんとなく見覚えのある時計や、トレンドを遠慮なく取り入れた時計では、数十年後の活躍は期待できない。

ROOM1「パイオニア精神」©️Cartier

そんなカルティエが、初めてウォッチメイキングに特化した体験型イベントを東京・原宿で開催するという。香港、北京、ソウルに続き東京で開催されるイベント「TIME UNLIMITED-カルティエ ウォッチ 時を超える」は、カルティエが時計制作に置いて最も重視する4つのビジョン「パイオニア精神」「フォルム」「デザイン」「美を支える技術」にスポットを当てた世界巡回展である。

ROOM2「フォルムのウォッチメーカー」©️Cartier

最初の部屋は、カルティエの黎明期を支えた先人たちのクリエーションの高さがわかるムービーエリア。次はメゾンがこれまでに生み出してきた唯一無二のフォルムの時計を一堂に集めたエリア。そして、その個性的なデザインと文化を表現したエリアへと続き、最後はこれらのイノベーションが熟練の職人技によって支えられていることを認識できるエリアとなっている。

ROOM3「デザインの文化」©️Cartier

フランス系カナダ人のデザイナー、ウィロ・ペロン氏が会場デザインを手がけた新感覚な没入型体験イベントは、2023年9月15日から2023年10月1日まで、期間限定で開催される。完全予約制となり、予約は現在受け付け中だ。カルティエが時計に特化したイベントを開催することは非常に希少なので、この機会に是非とも体感して欲しい。

ROOM4「美に捧げるテクニック」©️Cartier

「TIME UNLIMITED-カルティエ ウォッチ 時を超える」詳細

会期   2023年9月15日(金)〜2023年10月1日(日)

会場   東京都渋谷区神宮前6-35-6

最寄駅 JR山手線「原宿」駅徒歩2分、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅直結

営業時間 12:00〜20:00(最終入場19:30)

※9月21日(木)の12:00〜16:00は貸し切りのためクローズ。

入場料  無料(予約制)

※入場にはカルティエLINE公式アカウントより事前予約が必要。

お問い合わせ:スペシャルサイト ※モバイル版のみ

カルティエ カスタマー サービスセンター TEL0120-1847-00

 

文・構成/市塚忠義