2023.10.27

革じゃない時計ストラップの選び方「ジャン・ルソーのノンレザー・シリーズ」

多様性の時代に選択肢を与えてくれるストラップ

長く使えるブレスにするか……? それともファッション性の高い革ストラップにするか……? 時計を購入するときにこの二択に悩んだのではないでしょうか?

それから数年経ち、そろそろブレスからイメチェンしたい、もしくはヘタってきた革ストラップを付け替えたい、というタイミングの方もいるはず。

ところで今は多様性の時代。いろいろな考え方&ライフスタイルの人がいて、もはやブレスか?革ストラップか? という2つだけでは選択肢が少な過ぎるのです。ということで、このジャン・ルソーの”革じゃない今どきのお洒落ストラップ・シリーズ”はいかがでしょうか?

 

ジャン・ルソーの革じゃないけど今どきのお洒落ストラップ・シリーズ

【コンパス】バッグなどによく使われるコーデュラナイロン素材。耐久性が高いのでミリタリーアイテムに使われることも多い。2万8600円。

【コルク】コルクオークの木から抽出されたコルクは持続可能な素材。熱、摩擦、水に強く、時が経つほど柔らかくなり、馴染んでくる。1万9800円。

【アルカンターラ】クルマのシートなどによく使われ、光、熱に強いカーボンニュートラルなアルカンターラ素材。見た目のやわらかさが人気。2万900円。

【ラバー】汗、水に強いラバー素材。ダイバーズウォッチのストラップとして定番だが、デザイン、カラーを選べはドレスウォッチなどでも相性よし。3万800円。

【コンパス】バッグなどによく使われるコーデュラナイロン素材。耐久性が高いのでミリタリーアイテムに使われることも多い。2万8600円。
【コルク】コルクオークの木から抽出されたコルクは持続可能な素材。熱、摩擦、水に強く、時が経つほど柔らかくなり、馴染んでくる。1万9800円。
【アルカンターラ】クルマのシートなどによく使われ、光、熱に強いカーボンニュートラルなアルカンターラ素材。見た目のやわらかさが人気。2万900円。
【ラバー】汗、水に強いラバー素材。ダイバーズウォッチのストラップとして定番だが、デザイン、カラーを選べはドレスウォッチなどでも相性よし。3万800円。

※各プロダクトとも、既製品/税込みの価格となります。

アトリエジャン・ルソー

〒104-0061

東京都中央区銀座7-5-4

TEL 03-6280-6721

<店舗営業時間>

平日・土—12:00~19:00

日・祝 —12:00~18:00

お問い合わせ:ジャン・ルソー公式サイト