- 時計Begin TOP
- ニュース
- 自社製ムーブ搭載の高性能パイロットウォッチ「ウィングス・オブ・ホープ リミテッドエディション」 一見“素”モデルに見えますが… 実はココがすごい! オリスの新作
2022.10.14
自社製ムーブ搭載の高性能パイロットウォッチ「ウィングス・オブ・ホープ リミテッドエディション」 一見“素”モデルに見えますが… 実はココがすごい! オリスの新作
sponsored by ORIS
シンプルデザインに秘めた
高品質&個性的スタイル
オリス「ウィングス・オブ・ホープ リミテッドエディション」は、米国の航空人道活動団体“ウィングス・オブ・ホープ”とコラボレーションした限定のニューモデル。同社の歴史的名作“ビッグクラウン”をベースとし、象徴的な大型リューズをケースサイドに備え、パイロットウォッチらしいクラシカルかつシンプルなデザインを取り入れた。
一方、内部にはオリスが自社開発した自動巻きキャリバー401を搭載。ツインバレルにより5日間ものロングパワーリザーブを発揮するのにくわえ、シリコン製ガンギ車やアンクルをはじめとする非磁性パーツを網羅したことで高い耐磁性能も兼ね備える。また本作は、通常3〜4年のオーバーホール期間が10年とメンテナンス性が高いうえ、購入後にMyOrisに登録することで保証期間をなんと10年にまで延長可能。さらに、チェルボボランテ製のサステナブルな鹿革を使い、クイックチェンジシステムを採用したストラップも個性を添える。
直径40㎜のSSモデルのほか、直径38㎜のエレガントなイエローゴールドモデルもラインナップ。シンプルな外観にハイレベルな内部機構と多彩な個性を秘めた魅力あふれる1本だ。
”ココがすごい”その①
半世紀の歴史を誇る航空機を用いた人道活動のパイオニア「ウィングス・オブ・ホープ」
“ウィングス・オブ・ホープ”は、アフリカなどの遠隔地に医療を提供するアメリカの航空人道活動団体。1963年に設立され、これまで50を超える国々で支援活動を行い、ノーベル平和賞にも2度ノミネートされている。
1950年代後半、当時深刻な干ばつに襲われていたケニアへの訪問から始まり、これまでアフリカや中南米など50以上の国で、年間6万5000人以上の人々を援助している。
団体の活動の一例としては、タンザニアの航空医療サービスと協力して27のマサイ部族を2週間ごとに訪問し、ワクチン接種や乳児健康診断、薬など予防医療の提供などがある。
ウィングス・オブ・ホープ代表およびCEOのブレット・ハインリッヒ氏。非営利活動の仕事を続けながら大学の教員を務め、聖職者としても精力的に活動している。私生活では3人の子どもの父親。
同団体では次世代のパイロットや人道活動家の育成も実施。昨年は、90名の学生がSTEM(サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、マスマティクス)プログラムにより、航空機を用いた人道支援活動を学んだ。写真はパイロットの腕に装着されたオリスの新作。
”ココがすごい”その②
名作パイロットウォッチの伝統を受け継ぐ「ビッグクラウン」
オリスが1938年に発表した名作パイロットウォッチ「ビッグクラウン」。同社を象徴する操作性の高い大型リューズ付きで、視認性に優れたクラシカルデザインを、今回の限定コラボレーションモデルでも採用している。
今回の「ウィングス・オブ・ホープ リミテッドエディション」にも継承されている大型のリューズ。パイロットがグローブを着用したままでも時刻合わせができるよう、通常より大きめのサイズに設計されている。
こちらが1930年代オリジナルの「ビッグクラウン」。当時は画期的だった操作しやすい大型リューズにくわえ、文字盤外周の日付表示を専用の針で指し示す「ポインターデイト」を備えていた。
”ココがすごい”その③
5日間パワーリザーブ&10年保証の「キャリバー401」
オリスが自社で開発・生産を手がけたオリジナルの自動巻き「キャリバー401」。5日間パワーリザーブを備え、非磁性パーツにより高耐磁性をかなえている。通常を大幅に上回る10年のオーバーホール基準で設計された超高品質ムーブだ。
キャリバー401は2つの香箱を組み込んだダブルバレル仕様で、各香箱に2日半の動力を蓄える主ゼンマイを収納。これにより5日間(120時間)のロングパワーリザーブを発揮する。
ローターの軸に高効率な巻き上げを実現するスライドベアリングシステムを採用。また、シリコン製ガンギ車&アンクルを含む30以上を非帯磁パーツにしたことで優れた耐磁性を獲得した。
キャリバー400シリーズのオーバーホール推奨期間は10年。つまり通常の使用であれば10年間オーバーホールの必要がない。さらにMyOrisに登録することで10年間のロング保証が付く
”ココがすごい”その④
サステナブルな鹿革製ストラップ「チェルボボランテ」
新作のストラップにチョイスされたのは「チェルボボランテ」というスイスブランドが手がけた鹿革製。サステナブルなモノづくりを行うレザーブランドとコラボした特別な1品で、着脱が簡単にできる便利な機能を備えている。
チェルボボランテは自然の鹿の革を使い、通常は製品化されない小さな傷がある革も利用。その素材から作られたストラップには、工具なしで着脱可能な“クイックストラップチェンジシステム”を採用している。
2017年、バイオテクノロジーのエンジニア、カドリ・ブンダー・フォンタナと、生物学者のコニー・ティエル-エジェンターが立ち上げたチェルボボランテ。害獣として駆除された鹿の革を有効活用するなど、環境にやさしい活動を行っている。
ケース径38㎜の小振りなゴールドモデルも!
オリス ウィングス・オブ・ホープ ゴールド リミテッドエディション/こちらは限定100本のイエローゴールドモデル。小ぶりな38㎜サイズを採用し、ゴールドカラーの針&インデックスを配して上品な豪華仕様に仕上げた。5日間パワーリザーブの自社製キャリバー401搭載。自動巻き。18KYGケース。鹿革ストラップ。5気圧防水。231万円。
お問い合わせ:オリス公式サイト
(写真/谷口岳史 文/岡崎隆奈 構成/TAYA)