- 時計Begin TOP
- ニュース
- キューブがクルッとスピン! そしてボワッと光る! ルイ・ヴィトンのタンブール スピン・タイム エアー クァンタム「動画で魅せる時計図鑑」
2023.09.12
キューブがクルッとスピン! そしてボワッと光る! ルイ・ヴィトンのタンブール スピン・タイム エアー クァンタム「動画で魅せる時計図鑑」
想像以上に素早く回転!?
ルイ・ヴィトン「タンブール スピン・タイム エアー クァンタム」
機械式の妙味と電気の華やかさを華麗にミックス
機械式時計は「夜」がひとつのウイークポイントだ。そのため夜光
ジャンピングアワーの
大人の時計

2009年に発表され注目を浴びたルイ・ヴィトンの独自機構を備えた「スピン・タイム」。本作はその発展系であり電気的なイルミネーション要素を加えた次世代モデル。つまり時計機構は自動巻きの機械式であり、電飾は電池式というハイブリッドモデル。ちなみに毎日6、7回点灯させても約3年間はもつ電池を内蔵。チタンケース。径42.5mm。自動巻きcal.LV 68(パワーリザーブ35時間)搭載。50m防水。1463万円(参考価格)。

ブランドネームをひとつずつあしらった12個のキューブは、それぞれ「時」を意味し、回転して現われる反転カラーのキューブがその時間を示す。センター軸の針が分針。

リューズのプッシュで発光がスタート。ワンプッシュで約3秒間発光する。長押しならば点灯も持続。リューズ根本の点灯リングは電池残量のインジケーターにもなっている。

ケース内に浮かぶように配された回転キューブ。その背後には磨き抜かれたプレートがのぞく。伝統的なペルラージュ仕上げが未来的なキューブと華麗な時間差を作りだす。

ケースの背面はソリッドバック。伝統の「LV」ロゴをベースに、電子基板を思わせるデザインが洒落ている。エレクトロニクスと機械式の融合を、裏蓋からもアピール。
<ブランド解説>
1854年の創業以来、「旅」をテーマにバッグやアクセサリー、そして高感度な服や時計を打ち出しているパリの老舗。2014年にはスイスのジュネーブに自社時計工房を立ち上げ、スピン・タイムなど高級機械式を中心に、様々なモデルをリリースしている。
ルイ・ヴィトン タンブール スピン・タイム エアー クァンタムの楽しい動画はコチラ
お問い合わせ:ルイ・ヴィトン公式サイト
その他の動画で魅せる時計図鑑はコチラ!
動画撮影/岸田克法 文/長谷川 剛(TRS)