- 時計Begin TOP
- ニュース
- 【スプリットセコンド】基本機能おさらい解説vol.3「動画で魅せる時計図鑑」
2023.09.26
【スプリットセコンド】基本機能おさらい解説vol.3「動画で魅せる時計図鑑」
クロノグラフ秒針の下にもう一本の針を装備!
【スプリットセコンド(ラトラパンテ)機構】
ブライトリング プレミエ B15 デュオグラフ42
影のようにピタリ付き従う“伏兵”針
4大複雑機構の一角に数えられるスプリットセコンド式のクロノグラフ。ちなみに他の複雑機構はトゥールビヨン、ミニッツリピーター、そしてパーペチュアルカレンダーの3つとなる。クロノ秒針の下にスプリットセコンド針が装備されており、ラップ計測などの開始には、まるで分裂するようにスプリットセコンド針が現われるためこの名が付いた。このスプリットセコンド針はクロノグラフの作動中に、何度もストップ・リセットが可能であり、リセット時に上部クロノ秒針の下に追いつくように戻るため、ラトラパンテ(仏語で「追いつく」の意)とも呼ばれている。例えばグラウンドを複周回走るときなど、トータルタイムの計測はもちろん、一周ごとのラップタイムが計測可能なのだ。
スプリットセコンドの楽しい動画はコチラ!
お問い合わせ:ブライトリング公式サイト
その他の動画で魅せる時計図鑑はコチラ!
動画撮影/岸田克法 文/長谷川 剛(TRS)