- 時計Begin TOP
- ニュース
- Watches & Wonders Geneva 2024 速報! Part.3
2024.04.23
Watches & Wonders Geneva 2024 速報! Part.3
4月9日からスイス・ジュネーブ空港近くのパレクスポで開催された「Watches & Wonders Geneva 2024」。今年はようやく、時計Begin編集部も取材に行ってまいりました! 主に会場内でお披露目となった約40ブランドの新作を、数回に分けてお届けします。
Frederique Constant フレデリック・コンスタントの2024新作

「クラシック デイト マニュファクチュール」。自動巻き。径40㎜。SSケース。アリゲーターストラップ。5気圧防水。55万円。
フレデリック・コンスタントにとって32番目の自社製キャリバー搭載モデル。6時位置のポインターデイトは、ダイアルの約半分を占める大きなリングで、とても視認性が高い。この新キャリバー「FC-706」搭載に伴い、ケースサイズも前作の42㎜から40㎜にサイズダウン。上品なサーモンダイアルにはソレイユ仕上げが施されており、光を美しく反射する。

「クラシック ムーンフェイズ デイト マニュファクチュール」。自動巻き。径40㎜。SSケース。アリゲーターストラップ。5気圧防水。66万円。
先に紹介したモデルに続く、33番目の自社製キャリバー搭載モデル。ポインターデイト表示と同軸で、ムーンフェイズ表示も備えている。大きなスペックアップのポイントは、この新キャリバー「FC-716」が72時間のロングパワーリザーブを実現していること(FC-706も同様)。これまでのFC-715に比べ香箱を18%大きく、主ゼンマイを31%長くした。ダイアルカラーは、写真のブリティッシュ レーシング グリーンの他に、シルバーグレーとミッドナイトブルーを展開。
お問い合わせ:フレデリック・コンスタント公式サイト
Van Cleef & Arpels ヴァン クリーフ&アーペルの2024新作

「レディ アーペル ジュール ニュイ ウォッチ」。自動巻き。径38㎜。18KWGケース。アリゲーターストラップ。1927万2000円。
文字盤の美しいブルーダイヤルは、イタリア・ムラーノ島に受け継がれるアベンチュリンガラス。ダイヤモンドを敷き詰めた月と星がイエローゴールドの太陽を追いかけるかのように、このダイアル自体が回転ディスクとなり24時間で一周する。非常にゆっくりと姿を変え、時計を見るたびに違った表情で楽しませてくれる。ダイアルの下半分を覆うマザーオブパールで、宇宙の地平線を表現。

「レディ アーペル ブルーズ デテ ウォッチ」。自動巻き。径38㎜。18KWGケース。アリゲーターストラップ。2877万6000円。2024年10月発売予定。
まるで時計が魔法にかかったかのような動きをするヴァン クリーフ&アーペルの新作。8時位置に取り付けられたケースサイドのボタンを押せば、いつでもその「魔法」を呼び出せる“オンデマンド”オートマタウォッチだ。単なるオートマタではなく、きちんと時刻も表示しており、ボタンを押すと庭園の花々がそよ風を受けてゆらゆらと動き、2匹の蝶もダイアル上を回転。一連のアニメーションが終わると、ダイアル上部のアワーインデックスが刻まれた元の位置に戻り、時刻を表示する。
お問い合わせ:ヴァン クリーフ&アーペル公式サイト
ARNOLD & SON アーノルド&サンの2024新作

「ロンジチュード チタン」。自動巻き。径42.5㎜。チタンケース&ブレスレット(ブルーラバーストラップが付属)。10気圧防水。予価429万円。
アーノルド&サンのDNAである英国時計師ジョン・アーノルドのマリンクロノメーターにオマージュを捧げる新作。COSC認定を受けた新しいキャリバーA&S6302は、12時位置にパワーリザーブ表示(約60時間)と、6時位置に大型の秒針カウンターを備える。ケースは軽量なチタン製。現代ヨットのデザインにインスパイアされたというシルエットは、非常にスポーティだ。ダイヤルは縦筋の美しいバーティカルサテンブラッシュ仕上げ。

こちらは限定88本のキングサンドゴールドダイアル。ブレスレットからラバーストラップへの交換は、インターチェンジャブル式で簡単に行える。予価451万円。
お問い合わせ:アーノルド&サン公式サイト
ANGELUS アンジェラスの2024新作

「インスツルメント ドゥ ヴィテッセ」。手巻き。径39㎜。SSケース。ヌバックカーフスキンストラップ。3気圧防水。予価352万円。限定25本。
アンジェラスの「ラ ファブリック」コレクション新作は、モータースポーツ黄金時代に捧げる限定モデル。一見、センター秒針の3針モデルに見えるが、よく見とるダイヤルにはタキメーター表示が! そう、このモデルは歴としたクロノグラフで、センターの細い針はクロノグラフ針。最大60秒間の平均速度を計測できる1分表示クロノグラフで、全ての操作はリューズ同軸に取り付けられたプッシュボタンで行うことができる。手巻き式の自社製キャリバーA5000の厚みは、わずか4.2㎜。コラムホイール&水平クラッチのダイナミックな動きも見所だ。
お問い合わせ:アンジェラス公式サイト
その他の「Watches and Wonders Geneva 2024 速報!」を見る
取材・文/市塚忠義