2024.06.24

デルマ史上、最高水準の防水機能を実現

ついに5000m防水に達したブルーシャーク

「ブルーシャークⅣ」。REF: 41701.760.6.154。自動巻き。径47㎜。SSケース&ブレスレット(ラバーストラップ付属)。世界限定999本。5000m防水。51万7000円。

1924年にスイスのビール/ビエンヌ近郊の街レングナウで設立されたデルマ。決して大きなブランドではないが、家族経営にこだわり真面目な時計作りを守り続けている今では希少な時計ブランドである。

今年100周年を迎えたデルマ最大の特徴は、ダイバーズウォッチにめっぽう強いこと。あらゆるコレクションで高い防水性能を実現しているが、その中でも突出しているのが「ブルーシャーク」コレクションである。

初代「ブルーシャークⅠ」は、3000m防水を装備して2011年に誕生。2019年の「ブルーシャークⅢ」では4000m防水を実現し、そのモデル名の通りブルーシャーク(ヨシキリザメ)が生息する深海4000mの世界にも対応してみせた。

ここに紹介するブルーシャークの最新モデル「ブルーシャークⅣ」は、またしても防水機能がアップ。なんと防水性能は5000mに達している。周囲の期待があるにせよ、プロフェッショナルダイバーズの防水性を1000m単位で進化させている時計ブランドが、他にあるだろうか。

REF: 41701.760.6.034。51万7000円。

REF: 41701.760.6.044。51万7000円。

REF:54701.760.6.034。51万7000円。

REF: 54701.760.6.044。51万7000円。

REF: 54701.760.6.154。51万7000円。

REF: 41701.760.6.034。51万7000円。
REF: 41701.760.6.044。51万7000円。
REF:54701.760.6.034。51万7000円。
REF: 54701.760.6.044。51万7000円。
REF: 54701.760.6.154。51万7000円。

 

新たに発表された「ブルーシャークⅣ」は、全部で6モデル。ベゼルがステンレス・スティールのタイプと、ブラックDLCのタイプが用意され、それぞれブラック、ブルー、オレンジのダイアルがラインナップする。

全モデルがヘリウムエスケープバルブを装備し、逆回転防止ベゼル&ねじ込み式リューズ。SSブレスレットの他にラバーストラップも付属し、50万円台前半というお値打ち価格で提供される。ただし全バリエーションを含め、世界限定999本のみの製造となる。

海をこよなく愛するデルマは、ダイバーズウォッチを製作するだけではなく海洋保護活動にも積極的。絶滅危惧種に指定され、世界で最も美しいサメと言われているブルーシャーク(ヨシキリザメ)の保護活動にも力を注いでおり、デルマの収益の一部はその保護活動(メガロドン・プロジェクト)に寄付される。

お問い合わせ:デルマ公式サイト

文・構成/市塚忠義