1940年代顔の中3針
JAEGER-LECOULTRE
記事を探す
1990年代から取材を始めたバーゼル&ジュネーブ発表の時計を、
その膨大なアーカイブを活かしてごっそりデータベース化していきます。
最新モデルの検索はもちろん新旧モデルの比較や「あの頃」のモデルの復習など、自由にご活用ください。
1940年代顔の中3針
JAEGER-LECOULTRE
フィレンツェのユリの紋章で着飾る
PANERAI
ミネルバ製クロノグラフを搭載
PANERAI
漆黒のフライバック
PANERAI
天体の不思議を表示
PANERAI
カーボン系新素材採用
PANERAI
クロノ機能を強化
PANERAI
海に強いフライバッククロノ
PANERAI
新開発自動巻きトゥールビヨン
AUDEMARS PIGUET
世界中の昼夜が一目で分かる
MONTBLANC
1分単位を音で知る贅沢な遊び心
PARMIGIANI FLEURIER
アルティプラノのミニマルを継承
PIAGET
オールブラックに映える緻密な木目
RALPH LAUREN
ムーブはルノー・エ・パピ製
RICHARD MILLE
クロノ機構の針だけをブルーに
VACHERON CONSTANTIN
1年かけて1周する流星群ディスク
VAN CLEEF&ARPELS
4番車に直接載る秒針が表も裏も回転
BOVET
立体感と視認性を増した文字盤
F.P.JOURNE
カーボンで織りなす立体感
CVSTOS
ケースサイドでもカーボンを融合
CVSTOS