2022.12.15

セイコーの”文字盤ヂカラ”が凄すぎる!!

セイコーの新世代文字盤モデルたち!?

文字盤の表現方法が変わって来たと感じませんか?

今までだとギョーシェクロワゾネサンレイなど伝統的な技法、またラッカー仕上げ、エナメル仕上げなどの塗装方法、マザー・オブ・パールカーボンブロンズなどの素材の種類で表現され、また時代時代で色&仕上げの組み合わせのブームがありました。例えば視認性まで無視した(笑)オールブラック文字盤ブーム、エイジングが楽しいブロンズ文字盤ブーム、袖口を華やかにするグリーン文字盤ブーム……etc.

さてさて、セイコーのこの3本です。どこのブランドにもない、まったく新しい表現方法となっています。

「グランドセイコー SBGY013」文字盤は「白銀の御神渡り(おみわたり)」から着想。御神渡りとはこの時計が製造される「信州 時の匠工房」にほど近い諏訪湖で真冬に湖が氷結した時に起きる神秘的な自然現象のことだ。手巻きスプリングドライブ9R31を搭載。径38.5mm。日常生活用防水。SSケース&ブレス。104万5000円。

「グランドセイコー SBGY013」文字盤は「白銀の御神渡り(おみわたり)」から着想。御神渡りとはこの時計が製造される「信州 時の匠工房」にほど近い諏訪湖で真冬に湖が氷結した時に起きる神秘的な自然現象のことだ。手巻きスプリングドライブ9R31を搭載。径38.5mm。日常生活用防水。SSケース&ブレス。104万5000円。

「グランドセイコー SBGY011」文字盤は夜が明け、おぼろげに空が明るくなっていく様を表現した「朝ぼらけ」という言葉から着想。朝もやの向こうの山々が目覚める信州の朝の情景を繊細な型打ち模様と、透明感のあるホワイトダイヤルで表現している。手巻きスプリングドライブ9R31を搭載。径40mm。10気圧防水。SSケース。クロコ革ストラップ。93万5000円。

「グランドセイコー SBGY011」文字盤は夜が明け、おぼろげに空が明るくなっていく様を表現した「朝ぼらけ」という言葉から着想。朝もやの向こうの山々が目覚める信州の朝の情景を繊細な型打ち模様と、透明感のあるホワイトダイヤルで表現している。手巻きスプリングドライブ9R31を搭載。径40mm。10気圧防水。SSケース。クロコ革ストラップ。93万5000円。

「セイコー プロスペックス ダイバースキューバ Save the Ocean SBDC187」文字盤は極地に広がる壮大な「白銀の氷河」を立体的な型打ち模様とホワイトシルバーの色彩で表現。またこちらのモデルは1968年に誕生した歴史的アーカイブモデルを踏襲したケースフォルムとなっている。5列のメタルブレスレットの他に、「製紐(せいちゅう)」と呼ばれる日本の伝統技法で編み込まれたファブリックストラップも付属する。機械式ムーブメント6R35搭載。径41mm。200m防水。SSケース。14万8500円。世界限定5000本。

「セイコー プロスペックス ダイバースキューバ Save the Ocean SBDC187」文字盤は極地に広がる壮大な「白銀の氷河」を立体的にな型打ち模様とホワイトシルバーの色彩で表現。またこちらのモデルは1968年に誕生した歴史的アーカイブモデルを踏襲したケースフォルムとなっている。5列のメタルブレスレットの他に、「製紐(せいちゅう)」と呼ばれる日本の伝統技法で編み込まれたファブリックストラップも付属する。機械式ムーブメント6R35搭載。径41mm。200m防水。SSケース。14万8500円。世界限定5000本。

「グランドセイコー SBGY013」文字盤は「白銀の御神渡り(おみわたり)」から着想。御神渡りとはこの時計が製造される「信州 時の匠工房」にほど近い諏訪湖で真冬に湖が氷結した時に起きる神秘的な自然現象のことだ。手巻きスプリングドライブ9R31を搭載。径38.5mm。日常生活用防水。SSケース&ブレス。104万5000円。
「グランドセイコー SBGY013」文字盤は「白銀の御神渡り(おみわたり)」から着想。御神渡りとはこの時計が製造される「信州 時の匠工房」にほど近い諏訪湖で真冬に湖が氷結した時に起きる神秘的な自然現象のことだ。手巻きスプリングドライブ9R31を搭載。径38.5mm。日常生活用防水。SSケース&ブレス。104万5000円。
「グランドセイコー SBGY011」文字盤は夜が明け、おぼろげに空が明るくなっていく様を表現した「朝ぼらけ」という言葉から着想。朝もやの向こうの山々が目覚める信州の朝の情景を繊細な型打ち模様と、透明感のあるホワイトダイヤルで表現している。手巻きスプリングドライブ9R31を搭載。径40mm。10気圧防水。SSケース。クロコ革ストラップ。93万5000円。
「グランドセイコー SBGY011」文字盤は夜が明け、おぼろげに空が明るくなっていく様を表現した「朝ぼらけ」という言葉から着想。朝もやの向こうの山々が目覚める信州の朝の情景を繊細な型打ち模様と、透明感のあるホワイトダイヤルで表現している。手巻きスプリングドライブ9R31を搭載。径40mm。10気圧防水。SSケース。クロコ革ストラップ。93万5000円。
「セイコー プロスペックス ダイバースキューバ Save the Ocean SBDC187」文字盤は極地に広がる壮大な「白銀の氷河」を立体的な型打ち模様とホワイトシルバーの色彩で表現。またこちらのモデルは1968年に誕生した歴史的アーカイブモデルを踏襲したケースフォルムとなっている。5列のメタルブレスレットの他に、「製紐(せいちゅう)」と呼ばれる日本の伝統技法で編み込まれたファブリックストラップも付属する。機械式ムーブメント6R35搭載。径41mm。200m防水。SSケース。14万8500円。世界限定5000本。
「セイコー プロスペックス ダイバースキューバ Save the Ocean SBDC187」文字盤は極地に広がる壮大な「白銀の氷河」を立体的にな型打ち模様とホワイトシルバーの色彩で表現。またこちらのモデルは1968年に誕生した歴史的アーカイブモデルを踏襲したケースフォルムとなっている。5列のメタルブレスレットの他に、「製紐(せいちゅう)」と呼ばれる日本の伝統技法で編み込まれたファブリックストラップも付属する。機械式ムーブメント6R35搭載。径41mm。200m防水。SSケース。14万8500円。世界限定5000本。

 

まるで物語が詰まっているかのような文字盤

どうですか? 文字盤を表現している「白銀の御神渡り(おみわたり)」やら「朝ぼらけ」「白銀の氷河」など、サブキャッチがワクワクしますよね? 小説や映画のタイトルみたいで(笑)

しかし製作チームは大変だったのでは? と想像してしまいます。

例えば企画書に「今回の新作モデルのテーマは”白銀の御神渡り”です」と書かれていたら、企画した本人以外はまったく頭でイメージできないのでは? もしくは出来た人はいても、個々の脳内には絶対別々の映像が浮かんでいるはず。

まだ「沖縄の海をイメージしたブルー文字盤です」なら意思統一はしやすいかも???(笑)

そんな難解な!? 表現の意図するところをちゃんとチームで共有して、トライ&エラーを繰り返し、過去に前例がないので、文字盤を製作する職人さんだってどこがゴールかもわからない? と、大変なことだらけなのに、どれも美しくドラマチックに仕上げている。もう凄いとしかいいようがありません。まるで文字盤の中に超大作映画並みな物語が詰まっているかのようです。

 

もちろんセイコーは伝統的技法も素晴らしい!!

「セイコー プレザージュ クラフツマンシップシリーズ 琺瑯ダイヤル SARW065」径37.5mm。自動巻き。SSケース。鹿革ベルト。22万円。世界限定2500本。2023年1月13日発売予定。

 

ノスタルジックな伝統のホーロー(琺瑯)文字盤の新作

ダイヤルは初代「ローレル」と同じく、琺瑯(ほうろう)を採用。製造難易度の高い琺瑯ダイヤルは、琺瑯職人の横澤 満(よこさわ みつる)氏監修のもと焼き上げられている。
一枚一枚作られるダイヤルは、琺瑯ならではの艶やかな光沢と温かみのある質感を持ち、色褪せない美しさを保ち続けるのが特徴だ。
ダイヤルに印刷されたアラビア数字も、オリジナルの書体を忠実に再現。特徴的な「4」の書体に注目!

 

今回のセイコーの新作モデルは新世代文字盤、伝統的文字盤のどちらも楽しめます!

 
 

お問い合わせ:
グランドセイコー公式サイト
セイコー公式サイト

写真/岸田克法